オーナー賞と、EBIomo優秀賞の作品、ならびに前期、後期の各受賞作品をご紹介いたします。
※作品画像をクリックして下さい。
オーナー賞
- 立花 隆之『帰りたい、返したい。だのに、』
- 桑原 文子 『夜長月』
- 阿比留 磨莉 『ボクの頭の中には1008のムシがいる』
エビオモ優秀賞
- 武田 信義 『夏のアルプス氷河』
- 工藤 千景 『C’est la vie』
- 鈴木 智恵子 『秋愁』
リンゴ賞(前期)
◆目黒会場
- 1位 中村 記枝 『田端新町3丁目・夏』
- 2位 後藤 啓子 『ルワンダの希望』
- 3位 冨樫 侑太 『街景』
- 4位 宮原 かおり 『『第九』本番10分前』
- 5位 前田 悠一 『それなら』
- 6位 浜嶋 節子 『遥遥』
- 7位 白根 古太郎 『平等院』
- 8位 墨 洋江 『倣 螺鈿紫檀五絃琵琶』
- 9位 清水 孝起 『影』
- 10位 栗川 明子 『P.P.P』
◆恵比寿会場
- 1位 高田 純子 『綾』
- 2位 長嶺 啓介 『飛鳥川蒼風』
- 3位 三田 聡子 『空猫』
講師賞(前期)
- 花田 奈々子 『見る』
- 高橋 奈々 『曼珠沙華』
- 清水 孝起 『影』
- 若見 治伸 『露地市場』
- 庄司 修一 『明日への扉』
- 佐伯 祥子 『Winter Morning in Indigo』
- 杉山 眞紀子 『三千院』
- 後藤 啓子 『ルワンダの希望』
- 堀 澄子 『牡丹』
- 墨 洋江 『倣 螺鈿紫檀五絃琵琶』
- 松澤 靖 『覗き部Yから明瞭に見ることができる。』
- 小泉 琢瑞 『The Sun』
新人賞(前期)
- 塩原 百合子 『巻き貝たち』
- 平田 清隆 『静物-スズランの少女-』
- 中村 明子 『人魚姫』
- 渡辺 順子 『頑固だった。猫だった。16歳まで生きたガーヴィへ愛をこめて。』
- 喜多井 庸子 『インド人女性像』
- 関口 芳枝 『三歳夏』
- 須藤 栄 『伊万里の皿と林檎』
- 中田 貴美 『片鱗』
- 酒井 純 『ブルーポピー(中国 四姑娘山 4,200m)』
- 杉井 俊文 『flag ship』
- 山崎 瑞恵 『Memories of Kesaran Pasaran』
スポンサー賞(前期)
- 板橋 克法 『猫(何を見ているの)』
- 市川 香苗 『挽歌』
- 猪俣 友佳子 『赤いセーターを着たルカ』
- 原川 朋恵 『私の見ている世界はこんな光で満ちている』
- 岡田 もにか 『はざまのひかり』
- 神山 せい子 『アトリ』
- 神前 恵美 『おさんぽ』
- 田中 美希 『洗面台で洗って』
- 小林 可奈 『Work No.51』
- 高橋 華慧 『食べられない魚』
- 寺尾 あずさ 『海中の麒麟』
リンゴ賞(後期)
◆目黒会場
- 1位 大森 えり 『Adventure on BABEL』
- 2位 小泉 俊司 『静物Ⅰ』
- 3位 間瀬 美結 『Fix You』
- 4位 成木 まどか 『COCO』
- 5位 石川 恭子 『女性』
- 6位(同率)羽里 真弓 『紫陽花』
- 6位(同率)羽田 創哉 『記憶』
- 8位 大森 結貴 『皿に枯花』
- 9位 中川 碧 『どれが好き?』
- 10位 田中 綾 『名残り雪』
◆恵比寿会場
- 1位 安部 拓哉 『リアルト市場』
- 2位 大家 彩子 『誕生』
- 3位 柚本 直子 『母娘のあじさいめぐり』
講師賞(後期)
- 印東 敦子 『Biodiversity』
- 石川 恭子 『女性』
- 小泉 俊司 『静物Ⅰ』
- 土持 晃 『マリオネット』
- 熊谷 とも子 『ジャンダルム』
- 清水 明子 『幻花』
- 石井 晴美 『インドの思い出』
- 羽織 久美子 『暇潰し』
- 佐々木 まどか 『Welcome』
- 植松 陽子 『彩りの丘』
- 林 晃司 『blanche』
- 大﨑 洋枝 『HIGHWAYROAD』
新人賞(後期)
- 間瀬 美結 『Fix You』
- 北川 マリ子 『かぼちゃ』
- 三輪 清啓 『黒のタイツ』
- 鶴田 麻子 『リス』
- 坂入 成美 『平城宮跡の夕景』
- 須藤 良子 『チューリップ』
- 中村 俊貴 『宮古三十六景』
- 坂部 由紀子 『磊落な石たち』
- 石田 茉莉恵 『まいにち なつやすみ』
- 田中 綾 『名残り雪』
スポンサー賞(後期)
- 鎌田 一郎 『記憶の色』
- 由木 知子 『悠-はるかなる旅』
- 水口 紫織 『風』
- 中西 知可子 『MOULIN ROUGE –ロートレックを想う–』
- 足立 則子 『とりニティ』
- 及川 清志 『fのフォルム』
- 上野 敦子 『しあわせつむぎ』
- 与口 靖世 『波のカタチ』
- 羽田 創哉 『記憶』
- 今野 真利 『踊る夢を見たい』
- 加藤 保典 『フォーブ de こまった』